研究セクションについて

研究セクションからのお知らせ

小脳システム研究セクション

セクションチーフ 本多武尊(東京医科歯科大学)
運営メンバー 石川太郎(東京慈恵会医科大学)、石川享宏(東京都医学総合研究所)、津田佐知子(埼玉大学)、中谷裕教(東海大学)、長谷川節子(東京医科歯科大学)、志牟田美佐(東京慈恵会医科大学)、三苫博(東京医科大学)、山口和彦(国立精神・神経医療研究センター)
内容 小脳を含む脳システムの働きについて広く、既存のプロジェクトに縛られず、各自の興味や経験に基づき、自由闊達に議論する場を提供する。
開催頻度 3ヶ月に1回ほど。
講演者数 1名
次回の開催日 2022年3月の土曜日を予定。
開催方式 ウェビナー形式(COVID-19感染が収まった際には現地開催とのハイブリッド)
開催実績

セミナー

NEW
第10回小脳システム研究セクションセミナー
招待講演者:平理一郎(東京医科歯科大学)
演題:「小脳と基底核における変換は大脳皮質でどうマージするのか
形式:オンライン(Zoom)
参加登録フォーム:https://forms.gle/FdmB2PC7czXLDWnd7
[上記のURLの参加登録情報送信後の確認メッセージに参加のためのZoom情報が記載されています。]
開催日時:2022年12月10日
予定:16:00-17:15 講演 & 議論
         17:15-17:30 討論会
抄録はこちら

2021年度都医学研セミナー
主催:公益財団法人東京都医学総合研究所
後援:日本小脳学会
招待講演者:道川 貴章 (理化学研究所)
演題:見て理解する小脳の情報表現:複雑スパイクは何を表しているのか?
形式:オンライン(Zoom)
2021年12月8日
抄録はこちら

第9回小脳システム研究セクションセミナー
招待講演者:森本千恵(新潟リハビリテーション大学)
演題:「小脳形態からみる自閉スペクトラム症と統合失調症」
形式:オンライン(Zoom) 
2021年10月23日
抄録はこちら

小脳システム研究会の実績はこちら

小脳リハビリテーション研究セクション

セクションチーフ 菊地豊(美原記念病院)
運営メンバー 松木明好(四條畷学園大学)、板東杏太(NCNP)、近藤夕騎(NCNP)
内容 現状の小脳障害関連リハビリテーションの課題と取り組みを共有し, 課題解決を促進するための萌芽的研究テーマの創出を目指す。
開催頻度 年一回。
講演者数 4名を予定。
開催日

開催予定:次回は未定

開催方式 ウェビナー形式(新型コロナウイルス感染状況をみてハイブリッド形式も検討)
開催実績

セミナー

NEW
第4回小脳リハビリテーション研究セクションセミナー開催

2022年2月11日(土) 13:00-15:00(受付開始12:30)
参加申し込み:令和5年1月31日(火) 18:00まで

費用:無料
形式:zoomによるオンライン
テーマ:小脳障害と周辺課題(脳卒中・空間認知)
プログラム:
13:00-13:05 
開会挨拶(四條畷学園大学| 松木明好)
13:05-14:35(質疑応答含めて各45分)

脳卒中による運動失調(さくら会病院| 吉川昌太)
空間認知と小脳(追手門学院大学| 谷恵介)

14:35-14:55
総合討論(司会:松木明好)
14:55-15:00
アンケート記載
・日本小脳学会のアナウンス(本多武尊)

閉会挨拶(菊地豊)​

 

第3回小脳リハビリテーション研究セクションセミナー開催

2022年9月25日
テーマ:小脳性運動失調における歩行評価の現状と課題:定量評価手法の確立に向けて
招待講演:
1. 医師の立場から考える:失調歩行の定量評価の現状と今後の課題について(国立精神・神経医療研究センター病院 脳神経内科| 髙橋祐二)
2.セッション1:各施設での歩行評価の現状について
・国立精神・神経医療研究センター病院| 板東杏太

・滋賀医科大学医学部附属病院| 山中雄翔
・大分大学医学部附属病院| 井上航平

3.セッション2:各施設での歩行評価の現状について
・北海道脳神経内科病院| 太田経介
・脳血管研究所美原記念病院| 奥田悠太
4. 総合討論(司会:国立精神・神経医療研究センター病院| 板東杏太)

第2回小脳リハビリテーション研究セクションセミナー開催
2022年8月13日
テーマ:脊髄小脳変性症・多系統萎縮症の標準リハビリテーションプログラムの理論と実践
招待講演:
1. 脊髄小脳変性症・多系統萎縮症の標準リハビリテーションプログラムの実践とその理論的背景(医療法人大道会 森之宮病院 院長代理| 宮井一郎)
2. 脊髄小脳変性症・多系統萎縮症の標準リハビリテーションプログラム(国立精神・神経医療研究センター病院| 板東杏太)
3. 脊髄小脳変性症・多系統萎縮症の標準リハビリテーションプログラムの応用(滋賀医科大学医学部附属病院大学| 山中雄翔)
4. 総合討論:標準リハビリテーションプログラムの課題と展望(司会:脳血管研究所美原記念病院| 菊地豊)

 

第1回小脳リハビリテーション研究セクションセミナー開催
2022年2月5日
テーマ:小脳障害のリハビリテーション評価
招待講演:
1. 小脳基礎研究に基づいた小脳障害の理解(東京都医学総合研究所| 本多武尊)
2. 小脳障害の定量評価の試み(国立精神・神経医療研究センター病院| 板東杏太)
3. リハビリテーションにおける効果判定について(茨城県立医療大学| 宮田一弘)
4. 脊髄小脳変性症に対するリハビリテーション評価の実際と課題(美原記念病院| 菊地豊)
抄録はこちら

第1回小脳リハビリテーション研究会
2019年9月21日
https://www.kio.ac.jp/nrc/nrc_conference_20190617

「畿央大学の支援での公募研究会が母体となって、小脳リハビリテーション研究セクションは発足されました。」

ページ最上部へ